

7月のF★Pitch(7月17日)

TIME SCHEDULEスケジュール
- 18:30 - 18:40
オープニングトーク
モデレーター グローバルコネクト福岡
- 18:40 - 18:50
NUNAI株式会社
代表取締役 Julian Munro(ジュリアン マンロー) 氏NUNAI株式会社は、福岡を拠点に、人に寄り添うAIコンパニオンやバーチャルアシスタントの開発を行っています。感情知能を備えた対話型AIを通じて、教育・医療・観光など多分野での実用化を目指し、人とテクノロジーの新しい関係を創出しています。
- 18:50 - 19:00
HMS株式会社
取締役COO 山本 公平氏HMS株式会社は、エッジAI技術を活用し、産業のDX化に貢献する企業です。 スマートARグラス「G2」等の開発・提供を行うスマートデバイス事業と、AI画像処理プラットフォーム「SiNGRAY NET」を活用したスマートクラウドサービス事業を展開し、顧客のDX推進を支援しています。ビジョンは「無限の想像力をテクノロジーで解き放つ」です。
- 19:00 - 19:10
アークエルテクノロジーズ株式会社
代表取締役 宮脇 良二 氏デジタルイノベーションで脱炭素化社会の実現を目指すクライメートテック企業です。EV充電最適化「eFleet」、GHG排出量の可視化・削減シミュレーション「eCarbon」、住宅向けエネルギーマネジメント「eFlex」など、企業や自治体のカーボンニュートラル推進を包括的にサポートします。
- 19:10 - 19:20
株式会社Power Angels
CEO 山本 敏行 氏Power Angelsは、経営者を中心とした300名超のエンジェル投資家によるコミュニティです。 成長性の高いスタートアップに厳選投資し、資金提供と事業伴走を通じて起業家の挑戦を支援しています。
- 19:20 - 19:30
株式会社aiESG
プリンシパル 篠原 宣道 氏aiESG(アイエスジー)は、九州大学発のスタートアップ企業です。最先端のAI技術と確かな研究実績をもとに、製品単位でのサプライチェーン全体のESG評価・分析をする世界初のサービスを提供しています。環境・人権など3,200以上のESG評価項目で、課題を包括的に可視化する独自のソリューションで、企業のESG開示や持続可能な経営を支援し、「幸せが連鎖し、しわ寄せのない社会」の実現を目指します。
- 19:30 - 19:40
株式会社U-DAKE
代表取締役CEO 三宅 正隆 氏世界初の戸建て住宅のAI自動設計プロダクト「AI建築家U-DAKE」を開発。2025念のIT化が進んだ世の中においても、建築士がCADで線を1本1本引いて図面を書いています。これにより戸建建売不動産会社が用地購入をする際の収支検討をする為に間取図を建築士が作成しますが、1棟当たり約2時間かかっています。これを弊社が提供するAI建築家U-DAKEを使えば約1分に短縮することができます。
- 19:40 - 19:50
内閣府
令和8年度のSBIR制度における研究開発課題を検討するため、RFI(Request For Information)を7月より実施しております。RFIでは国等の調達ニーズや政策課題の解決に資する技術シーズやソリューションに関する情報をスタートアップや研究者等を対象に広く募集しますので、ご協力をお願いします。
※SBIR制度は、我が国のイノベーション創出を促進することを目的に、スタートアップ等による研究開発とその成果の事業化を補助金等によって支援する制度です。 - 19:50 - 20:00
九州電力株式会社
八尋 新平 氏九州電力は、九州を基盤に発電・送配電・小売を担う電気事業が核。再生エネやICTなど多角的な事業も展開し、暮らしを支えています。九電グループが主催するオープンイノベーションプログラムでは、「ひらめきと共創」は、九州電力と多様なパートナーがアイデアを掛け合わせ、社会や暮らしの課題を解決する新たな価値を創造する取り組みです。エネルギーを核に、未来を共につくります。