福岡県Globacl Connect Fukuoka

SUPPORT PROGRAMGCF支援策一覧

  • TOP
  • GCF支援策一覧

世界への挑戦をのぞむ企業が、福岡を拠点に世界で活躍できるよう、
世界中からヒト・モノ・カネ・情報が集まり循環する
スタートアップ・エコシステムの構築を目指します。

Search
記事検索

対象から探す
内容から探す
  • 海外輸出オンライン個別相談会

    自社商品を海外へ販売するためには、商材のカテゴリーによって国内販売とは異なる規制や商習慣、文化などを事前に確認する必要があります。輸出にこれから取り組みたい事業者様はもちろん、輸出はしているけれども課題を感じられている事業者様まで、お気軽にご相談ください。

    対象
    海外展開を目指す中小企業
    内容
    海外展開支援

    こんな課題の解決をお手伝いします

    • 貿易実務全般のご相談に対応
    • 専門分野: 農林水産・食品輸出

    対象者

    • 福岡県内の中小企業中国とのビジネス展開を検討中の経営者・ご担当者の方
    • さらなる販路拡大を目指す企業

    開催概要

    • 開催日 :

      2025/06/10 :海外輸出個別オンライン相談会【申込締め切り日2025/6/6迄】

      2025/07/08 :海外輸出個別オンライン相談会【申込締め切り日2025/7/4迄】

    • 場所 : オンライン相談
    • 費用 : 無料

    特徴

    Features

    • (01.)アドバイザー紹介

      アドバイザーは藤田 仁美 氏
      海外ビジネスのサポート業務を行うC-Bridge代表。
      イギリスでの秘書資格取得後、食品機械の海外営業および日本食ビジネスの海外出店支援、海外化粧品メーカーとの購買業務などを経験し、公的機関にて農林水産・食品輸出のアドバイザーとして、また、現在は、海外販路およびマーケティング分野の担当として地域事業者様の支援に携わる。

  • F★Pitch

    グローバルコネクト福岡が提供する、有望なスタートアップや、支援者によるピッチイベント!

    対象
    スタートアップベンチャー(アトツギ・サッシン) 海外展開を目指す中小企業
    内容
    資金調達ビジネスマッチング海外展開支援高度経営人材とのマッチング

    こんな課題の解決をお手伝いします

    • 資金調達
    • ビジネスマッチング
    • 海外展開支援

    対象者

    • スタートアップ向け

    開催概要

    • 場所 : CIC Fukuoka
    • 費用 : 無料

    特徴

    Features

    • 欧州ビジネスオンライン個別相談会

      ヨーロッパへの海外展開を考えている企業が抱える課題や案件について、現地アドバイザーが個別の相談に応じます。

      対象
      海外展開を目指す中小企業
      内容
      海外展開支援

      こんな課題の解決をお手伝いします

      • ヨーロッパにおける輸出の規制について知りたい
      • ヨーロッパにおけるビジネスルール・リスク回避したい
      • 販売商品の販路開拓を目指したい

      対象者

      • 福岡県内の中小企業中国とのビジネス展開を検討中の経営者・ご担当者の方
      • さらなる販路拡大を目指す企業

      開催概要

      • 開催日 :

        2025/06/06 :欧州ビジネスオンライン相談会 【申込締め切り日2025/5/30迄】

      • 場所 : オンライン相談
      • 費用 : 無料

      特徴

      Features

      • (01.)アドバイザー紹介 株式会社フェアコンサルティング 

        欧州の各地に拠点を持ち、現地アドバイザーから海外事業提携、販売先開拓等、日
        本企業の海外展開・進出案件において様々な支援を行っている。

    • ASEANビジネスオンライン個別相談会

      ASEAN諸国への海外展開を考えている企業が抱える課題や案件について、海外展開支援アドバイザーがマーケティング・ブランド戦略等の問題について、分析・解決の糸口を提供します。

      対象
      海外展開を目指す中小企業
      内容
      海外展開支援

      こんな課題の解決をお手伝いします

      • ASEANにおける輸出の規制について
      • ASEANにおけるビジネスルール・リスク回避

      対象者

      • 福岡県内の中小企業中国とのビジネス展開を検討中の経営者・ご担当者の方
      • さらなる販路拡大を目指す企業

      開催概要

      • 開催日 :

        2025/06/23 :ASEANビジネスオンライン相談会 【申込締め切り日2025/6/19迄】

        2025/07/25 :ASEANビジネスオンライン相談会 【申込締め切り日2025/7/23迄】

      • 場所 : オンライン相談
      • 費用 : 無料

      特徴

      Features

      • (01.)アドバイザー紹介

        アドバイザーは藤永 哲嗣氏。
        「企業経営を守る」ために設立された士業(弁護士・公認会計士・税理士等)のネットワーク組織
        「アジア士業共同体」のアジア地区(シンガポールオフィス)代表。企業のアジア進出(インバウンド含む)においての様々な課題を日本とアジア全域の専門家を相互に繋ぎ、互いの専門領域を超えて企業経営者の問題解決のための活動を行っている。

    • 海外輸出個別相談会

      商品を海外販売するためには商品のカテゴリーによって国内販売とは異なる規制や商習慣、文化等の事前確認が必要です。輸出にこれから取り組みたい事業者はもちろん、輸出はすでに行っているが課題を感じられている事業者に対応いたします。

      対象
      海外展開を目指す中小企業
      内容
      海外展開支援

      こんな課題の解決をお手伝いします

      • 海外の輸出規制に対する課題
      • 海外の商習慣の調査
      • 貿易実務全般の課題

      対象者

      • 福岡県内の中小企業中国とのビジネス展開を検討中の経営者・ご担当者の方
      • さらなる販路拡大を目指す企業

      開催概要

      • 開催日 :

        2025/05/29 :海外輸出個別相談会 【申込締め切り日2025/5/27迄】

      • 場所 : オンライン相談
      • 費用 : 無料

      特徴

      Features

      • (01.)アドバイザー紹介

        アドバイザーは原田晴行氏。
        行政書士・海事代理士事務所代表。富士通FIP勤務を経て、国際貿易商社で海外営業と貿易実務の経験を積む(韓国・中国・東南アジア・北アメリカ・ヨーロッパ各国)。現在は国際貿易の支援と法律文書の翻訳(英語・フランス語・韓国語)をしながら英文契約の勉強会等を主催している。

    • 米国ビジネスオンライン個別相談会

      米国への海外展開を考えている企業が抱える課題や案件について、現地アドバイザーがマーケティング・ブランド戦略等の問題について、分析・解決の糸口を提供します。

      対象
      海外展開を目指す中小企業
      内容
      海外展開支援

      こんな課題の解決をお手伝いします

      • 米国における輸出の規制について
      • 米国におけるビジネスルール・リスク回避

      対象者

      • 福岡県内の中小企業中国とのビジネス展開を検討中の経営者・ご担当者の方
      • さらなる販路拡大を目指す企業

      開催概要

      • 開催日 :

        2025/06/19 :米国ビジネスオンライン相談会 【申込締め切り日2025/6/16迄】

        2025/07/22 :米国ビジネスオンライン相談会 【申込締め切り日2025/7/16迄】

      • 場所 : オンライン相談
      • 費用 : 無料

      特徴

      Features

      • (01.)アドバイザー紹介

        アドバイザーは米国で販路開拓とブランド構築を強みとするコンサルティング会社、EZGlobal123の代表を務める村井 清美氏。
        ネスレ、レブロンで日米両国の消費財マーケティングの実務経験を積み、世界最大の小売企業ウォルマート米国本社でマーケティングとセールスのディレクターを歴任後に企業し、日本企業の米国進出支援を行っている。

    • 中国ビジネスオンライン個別相談会

      中国への海外展開を考えている企業が抱える課題や案件について、20年以上にわたり幅広い領域で豊富な経験を持つアドバイザーが個別の相談に応じます。

      対象
      海外展開を目指す中小企業
      内容

      こんな課題の解決をお手伝いします

      • セミナー・イベント
      • 中国におけるビジネスルール・リスク回避
      • 販売商品の販路開拓

      対象者

      • 福岡県内の中小企業中国とのビジネス展開を検討中の経営者・ご担当者の方
      • さらなる販路拡大を目指す企業

      開催概要

      • 開催日 :

        2025/05/26 :中国ビジネスオンライン相談会       【申込締め切り日2025/5/22迄】

        2025/07/02 :中国ビジネスオンライン相談会      【申込締め切り日2025/6/30迄】

      • 場所 : オンライン相談
      • 費用 : 無料

      特徴

      Features

      • (01.)アドバイザー紹介

        アドバイザーは株式会社国際融合ビジネス代表取締役の呉 英順氏。日本在住歴30年で新規事業の立ち上げ、スタートアップ支援、海外事業提携、新規ビジネスモデル開発とビジネススキームの構築、販売先開拓等を幅広く扱う経験豊富な国際事業のプロフェッショナル。日本企業の海外展開・進出案件において様々な課題を解決している。

    • 越境EC個別相談会

      現在新しい買い物の形として日本のみならず世界中でECの需要が増大しております。
      インバウンドを通じた現地での購入が減少した反面、日本の商品が欲しい
      世界中のお客様は、ネット通販を通じたお買い物が増えています。
      中小企業が海外向け通販を開始されるにあたり、国内向け通販と異なる点が
      ございます。そこで、越境ECに関する疑問質問を企業様ごとにご相談いただき回答させていただきます。

      対象
      海外展開を目指す中小企業
      内容
      海外展開支援

      こんな課題の解決をお手伝いします

      • 越境ECの具体的な販売方法
      • ターゲット国の海外市場調査の方法
      • EC販売時の配送・輸送の方法を知りたい

      対象者

      • 福岡県内に本社、支店等の活動拠点を置く中小企業。

      開催概要

      • 開催日 :

        2025/06/24 :越境ECビジネスオンライン相談会 【申込締め切り日2025/6/20迄】

        2025/07/24 :越境ECビジネスオンライン相談会【申込締め切り日2025/7/22迄】

      • 場所 : オンライン相談
      • 費用 : 無料

      特徴

      Features

      • (01.)アドバイザー紹介

        アドバイザーは株式会社AKETENO代表取締役の吉村 あきら氏。

        2014年、糸島市において海外向けネット通販
        (越境EC)事業を行う合同会社シンプルトレーディ
        ングを設立。円安、インバウンドブームに乗って売
        上を伸ばす。その後、株式会社AKETENOへ組織
        変更。中小企業向けの通販、マーケティング支援
        事業、国内通販事業など通販事業を軸にした多
        角化展開を行なっている。
        日本郵政、地方自治体、大学等での講演多数。

    • 国際ビジネスコミュニケーション強化支援プログラム

      海外展開を志向するスタートアップや中小企業に対し、海外における効果的なストーリーテリング、英語プレゼンテーションの実践のための国内外の講師によるオンラインセミナー、ならびに海外独特の商習慣等を押さえた英語プレゼンテーションの個別メンタリングやグループ練習会をはじめとするサポートを提供します。

      対象
      スタートアップベンチャー(アトツギ・サッシン) 海外展開を目指す中小企業
      内容
      海外展開支援

      こんな課題の解決をお手伝いします

      • 海外展開を視野に入れて事業を行っていきたい
      • 英語よるピッチ、プレゼンテーションスキルを身に付けたい

      対象者

      • 海外ビジネス展開に興味を持つ全ての県内企業(英語力や海外進出経験の有無は不 問/代表者以外も参加可能)

      開催概要

        特徴

        Features

        • (01.)基礎から学ぶ「ベーススキルアップコース」

          ・英語でのピッチの経験が浅い企業を対象に全3回のオンラインセミナーを実施
          ・成功企業の事例紹介やプレゼンテーションスキル、ストーリーテリング技術などをテーマに実施

        • (02.)実践的な「1on1トレーニングコース」

          ・海外展開に向けた具体的な事業プランを持つ企業を対象に個別指導を実施
          ・グループ練習会も実施し、参加料は10,000円

        • (03.)Plug and Play Japanによるサポート

          ・世界的なスタートアップ支援機関である「Plug and Play Japan」と連携し、グローバルなネットワークやノウハウを活用
          ・海外での効果的なストーリーテリングや英語プレゼンテーションの実践に向けたサポートを提供